1. トップページ
  2. 調査事例
  3. 浮気調査

浮気調査

保育園の保護者同士で…

今回ご依頼を頂いたのはパート勤務K様

K様は普段、朝から夕方までパートで勤務しており、3歳になる娘様がいるので

朝の送りは出勤がゆっくりな旦那様が、迎えは奥様がしていたそう。

その中で最近迎えに行くと同じクラスのおかあさん、通称ママ友が送りの時の旦那様を良く褒めていてくれていたそう。

最初の内は嫌な気がしなかったKさんだったが、あまりにもそれが多く、だんだん怪しくなってきたそう。

いわゆる女の感というものだろう。

そこで旦那様にママ友の名前などを伝えるなどで探ってみたところ

挙動不審で明らかにおかしい。ケータイもお風呂やトイレに持ち込むようになったそう。

そこでK様の中で確信に変わり当社へご依頼頂いたとのこと。

旦那様の調査開始

今回はルートなどは分かっている為、尾行自体は簡単でした。

しかし、園内に入る事が出来ない為、調査が難しい。

他の園児たちもいてプライバシーに引っかかる恐れがあるので。

ただ出てくるところを張り込んでいると、例のママ友と旦那様が出てきたが

少し距離もあり会話も挨拶程度だった。

そこから出社まで見送りこの日は特に問題は起きなかったが

長年の探偵の感であるが、奥様との会話が旦那様に警戒心を与えており

行動に移せない。そんな風に見えた。ママ友は旦那様とコンタクトを取りたがっている

いわば一方通行のように見えたからだ。

ここで当社はK様へ調査を1ヶ月後にすることと、それまではママ友のことや

浮気を疑っている素振りを見せない事を提案。

そして1カ月後。再度調査をしてみると

やはり警戒が解けていたのか会話が弾んでいた。

そのまま調査を続けると旦那様の車に乗り込みママ友の自宅に二人で入っていき2時間ほど滞在していた。

この状態が週に2回ほどあることが確認取れたので調査を終了した。

今は離婚と両者から慰謝料を請求するための裁判中で証拠があるのでかなり有利に進んでいるとご連絡を頂きました。

 

浮気は本当に人の心や関係を簡単に壊す行為です。許せるものでは御座いません。

同じ様なお悩みを持った方はぜひ総合探偵事務所GriT’sにご相談ください。

 

ご相談・お問い合わせ

「ご相談だけ」でも大丈夫です。
不安解消の第一歩に、まずはお気軽にお問い合わせください。

お電話でのお問い合わせ

0120-131-303

24時間365日 無料相談受付中

フォームからのお問い合わせ